このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

愛知県尾張旭市を中心に活動する音楽家、「水谷彰宏」です。



『より多くの人に、
     音楽を楽しんでほしい』


主に、「指揮」「声楽」などの演奏を主体とする音楽家です。
その他、作詞や編曲、スコップ三味線など...
需要があるものを供給する、そういったお仕事をしています。
また、YouTubeチャンネル「水谷企画」にて、
多重録音の演奏動画等を配信しています。

【水谷彰宏 プロフィール】

〈指揮・テノール・バリトン〉

 愛知県尾張旭市で育ち、同市在住。愛知教育大学教育学部音楽科卒業、同大学大学院修了。

【声楽】元々ハイバリトンであるが、テノールのレパートリーを持つ。
 これまでにソロコンサートをはじめ、ソリストとしてベートーヴェン「交響曲第9番合唱付き」(Ten.)、ヘンデル「メサイア」(Ten.&Bas.)、ハイドン「天地創造」(Ten.)、モーツァルト「聖体の祝日のためのリタニアK.243」(Ten.)、フォーレ「レクイエム」(Bar.)に出演。その他、箏との共演(水野千鶴「大地の詩」YouTubeで視聴可)、オペラガラといったコンサートに多く出演し、名古屋市文化振興事業団2016年企画公演ミュージカル「ザ・ミュージックマン」(エワート・ダンロップ)等舞台の出演歴がある。また、プロ合唱団所属歴もあり、アンサンブルにも定評がある。

【指揮】故伊藤真司氏に師事。合唱指揮にとどまらず、器楽の指揮、演奏会の企画、団体の運営などの手法を学ぶ。
 ヘンデル「メサイア」をはじめ、ハイドン「天地創造」、モーツァルト「レクイエム」他、ベートーヴェン「交響曲第9番合唱付き」他、フォーレ「レクイエム」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」などの合唱指揮。また、「ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調【合唱付】」全楽章など、吹奏楽やオーケストラの指揮者としての経歴もあり、クラシックからポップスまで幅広く関わり、その指導や曲想に対する評価は高い。

 YouTubeでの演奏動画配信(チャンネル名「水谷企画(代表:水谷彰宏)」)や、尾張旭市立旭丘小学校2016年度地域連携事業にて「がおかふるさと体操」の作詞を手掛けるなど、活動は多岐にわたっている。その他、和装男声二重唱ユニット「魅惑(?)の二重唱」や、自主企画「才華爛発」コンサートシリーズの演奏・企画・運営に携わり、演奏曲の編曲も担当する。

 他にも、ヴォイストレーナー、小中学校での歌唱指導講師、公民館講座講師、スコップ三味線講師といった活動も行っている。
 現在、尾張旭市民合唱団指揮者、JA愛知西女性部コーラスクラブ講師、JA愛知西女性部スコップ三味線クラブ講師等。水谷企画代表。社会福祉法人てとろ評議員。


演奏会情報


才華爛発コンサート~三人官女の調べ~

2025年7月12日(土) 13:00 開場 13:30 開演
尾張旭市文化会館ホール
入場料1,000円(全自由席)
※未就学児不可
テノール・バリトン演奏
水谷企画主催〈「才華爛発」コンサートシリーズ〉第4弾の演奏会です。
昨年の「3人テノール」に対し、今年はソプラノの歌手に焦点を当てました。
(諸事情により、ソプラノ歌手は2名となります。)
それぞれの歌手が得意とする曲を聴いて、『同じソプラノ歌手でも違いが分かった』と感じていただける内容かと思います。

今回も出演者を交えフリートークを開催いたします。

※公共交通機関にてご来場ください。

※情報確定及び宣伝解禁次第、随時掲載してまいります。

演奏、指導ご依頼など、お問い合わせはこちら→ 

Email:mizu.aki.g@gmail.com